/ Are you looking for a job like this? /
天草で“生きる”を考える、これが当法人のコンセプト。
“生きる”ためには“食べる”ことが欠かせません。
天草の高齢者の多くは、昔から農業に携わってきた人たちです。
高齢者といっしょに農業をすることで人生の大先輩である彼らから学ぶことはきっと多いはず。
また、農業を通して、地域との繋がりが深まりより地域に根ざした医療・介護を提供できることでしょう。
「自分たちで作ったものを、自分たちで食べる」かつては当たり前のことでしたが、最近では経験しづらくなっています。
人生の大先輩である高齢者と農業をすることで、介護の仕事だけでは得られない、新たな世界が見えてくるでしょう。太陽のもとで自然と触れ合うことで、心身ともにリフレッシュできそうです。
また、既に農業をやっている人、興味のある人も、働きながら農業をやることで収入のリスクを減らすことができます。
「グループホーム/デイサービス桜ん里」は、利用者だけでなく、地域の皆さんや職員同士の繋がりを大切にしています。
地域の方から差し入れをいただくこともありますし、季節ごとの催しを行ったり、地域のお祭りに出かけたり。子育てや生活の困り事を相談したり。
自分1人なら行かない場所に出かけたり、出会わない人たちに出会ったりすることで、充実した時間を過ごせています。
介護福祉施設である以上、病院の受診や医師との連携は必要不可欠です。
当施設は医療法人が主体のため、すぐに医師と連絡を取ることができるのが大きなメリット。
もしもの時も迅速に対応してもらえるため、不安やストレスがなく安心して働けます。
それぞれの個人や家庭の事情にあわせて、シフトを組んでいきます。たとえば「日勤のみ」「週3日のみ」などの相談も可能。
お子さんの体調不良など、急に休まなくてはならない時も、出来る限りの対応をしています。
スタッフからも「シフトの融通がきく」「希望通りの休みがもらえることは大きな魅力」という声が寄せられています。
介護の経験や資格がなくても問題ありません。当施設で介護福祉士の資格取得や、業務に必要な研修は受けていただけます。
また、希望者のみ受けられる研修もあり、スキルアップを目指したい方には好評です。資格を取ると、給与に反映される仕組みとなっており、モチベーションアップにも繋がっています。
/ Voice /
佐々木海仁さん/20代
前職:幼児教育関係
もともと福祉分野で働いていましたが、一時期離れていました。声をかけていただき、また働いてみたいと思って入社を決めました。
シフトの融通がきくし、手当も充実しています。わからないことがあっても、先輩方が丁寧に教えてくださいます。
利用者さんの今後の人生が最高のものになるよう、一緒に支えていきませんか?とてもやりがいのある仕事ですよ!
K・Mさん/30代
前職:飲食業
父が入居していました。ちょうど仕事を探していたところ、父のケアマネージャーから誘っていただけました。
子供の病気など、急に休みが欲しいときもすぐに対応してくれます。希望通りに近い休みをもらえることも有難いです。
スタッフも利用者さんもお話好きの方が多く、にぎやかな雰囲気です。わからないことがあれば、先輩社員が丁寧に教えますよ。
A・Iさん/50代
前職:自営業
母が施設を利用しており、そのご縁で誘っていただけました。
少人数のため、気心知れたメンバーとアット―ホームな雰囲気で働くことができます。利用者さんは人生の大先輩なので、学ばせていただくことも多いです。
利用者さんの喜びを目指して、一緒に楽しく働きましょう。お待ちしています。
40代男性
前職:介護職
知人からの紹介で入社を決めました。
これまでの職場と比べて、スタッフ同士で言いたいことや意見が言えるような風通しの良さが魅力です。
利用者さんの笑顔を見られるとやりがいを感じます。一緒に楽しく、メリハリをつけて働いていきましょう。
40代女性
前職:サービス業
サービス業で働いていましたが、介護の仕事に興味があり、転職を決めました
最大の魅力は、スキルアップのための研修が充実していることです。勤務の相談ができることも有難いですね。
和気あいあいとした雰囲気で働けます。わからないことがあっても先輩が優しく教えるので、安心してくださいね。
/ Social insurance /
時間外勤務は
1分単位で手当支給
条件を満たせば
パートでも可
バーベキュー大会、
事業計画発表会、懇親会
出張旅費精算